ソラマメブログ

  
Posted by at

2009年07月07日

SL以外のブログ作りました。

レナス・ルノの中の人のブログを始めました。
内容はここで書いた記事とダブるかもしれません。
セカンドライフに縛られずに書いてみたいと思ったので、開設しました。

http://ameblo.jp/halkinokawa/

どうぞ、よろしくお願い致します。  

Posted by Lenneth Runo at 11:46Comments(0)その他

2007年12月05日

バッド・デイ~ついてない日の応援歌



ダニエル・パウターを一躍有名にした曲です。

この曲を聴くと、元気が出ます。

30分違いだけど、まるで環境の似ている二人の男女。
マンネリな毎日、恋人はいない、仕事はつまらない、上司から文句は言われる。
でも・・・・・・。

PV映像で特筆すべきなのは、二人の『競作落書き』です。
ネガティブな落書きをする女性に対して、
ポジティブな落書きで返す男性。
その落書きの完成した絵はまるで・・・。

たとえどんなに悪い時があっても、どんなに悪い日でも、いつかいい事がある。
そう思えたら、頑張れる気がします。

Daniel Powter / ダニエル・パウター

ダニエル・パウター - Wikipedia

ダニエル・パウター - goo 音楽






  

Posted by Lenneth Runo at 00:35Comments(1)音楽

2007年11月29日

答えはまだ見つからない。でも・・・

先日の僕の気持ちを述べてから、各方面から反応が寄せられました。
ありがたい気持ちと、心配かけて申し訳ない気持ちがあります。

結局、セカンドライフってなんだろう?

僕の晴れない疑問は、そもそもの原点に戻ってしまいました。
運営会社がほとんど介入しないオンラインゲーム?
高性能なチャットソフト?
バーチャルリアリティなオンラインゲーム?
なんでも自分で作れる自由な第二の世界?

セカンドライフでなんだろう?
どれも当てはまるような気がします。

セカンドライフを始めて、しばらくしてSLでホストになって、
一生懸命働いて、精神を病んで、
RL&SLともに休職して、SLホストはクビになって、
自由きままな自由人・・・プー太郎になって・・・。

僕は何がしたいんだろう?
SLで何がしたいんだろう?

RLが充実しなきゃ、SLなんて意味ないのに・・・。

まだ、セカンドライフでやりたいことや、記事にしたいこと、たくさんあります。
でも、どれもネタ程度。
楽しいだけのこと。

RLには、なんの影響もないのに・・・。

迷っています。
答えが見つかりません。

SLをやる意味って何?

でも・・・それでも・・・答えは見つからなくても・・・

僕は、前を向いて歩いていこうと思います。

その先に、答えはなくても・・・・・・。

だから、みなさん、心配しないでください。
僕は大丈夫です。   

Posted by Lenneth Runo at 17:26Comments(2)セカンドライフ

2007年11月24日

セカンドライフが虚しく感じる

最近、セカンドライフが虚しいと感じます。
何をやっても、どれをやっても、楽しいと感じないんです。
なぜなら、SLは・・・結局SLだから、RLのツールのひとつに過ぎないんだって事に気が付いたから。

SLで恋愛に発展したって、結婚したって、RLには変化がありません。
SLだけの出来事だから。

RLの上にSLは成り立ってます。
RLで実りある人生にならないとSLでどう過ごそうが意味がない、僕はそう感じてしまいました。
SLでなら、RLで不可能な不動産や会社経営、商品開発や販売も簡単にできます。
でも、しょせんSLだけの出来事なんです。
RLとリンク付けされることがまったくありません。

セカンドライフの関連新書本を読み漁って、僕の中では、未来の3DWebになりえると思っています、セカンドライフは。
でも、それはRLの延長線上のツールでしかない、結局。

セカンドライフで出会って、恋に落ちて結婚しても、RLの相手のことは何ひとつ知らない。
特に日本人はリアルライフとセカンドライフ等のオンラインゲームを分けて考える傾向があるようです。

僕は思います。
思ってしまいます。

セカンドライフって、結局リアルライフのなんなんだろう?って
セカンドライフで心を通わせた人とリアルライフで心を通わせてもいけないの?って

セカンドライフを初めてから半年経ちました。
今、僕はセカンドライフの意味を見失っています。
リアルライフで出会いも恋愛も、何も無いのに、セカンドライフで頑張って何か意味があるの?って

セカンドライフが・・・虚しく感じます
  続きを読む

Posted by Lenneth Runo at 00:26Comments(6)セカンドライフ

2007年10月19日

300(スリー・ハンドレッド)





レオニダス「物共(ものども)!今宵は、地獄で晩をとるぞ!」

ストーリー:

紀元前480年、スパルタ王レオニダスの元に大帝国ペルシアの使者が訪れ、スパルタに服従を要求する。
レオニダスはこれを拒否し、その使者を殺害する。
そしてわずか300名の軍勢で100万のペルシア軍を迎え撃つ。


映画「シン・シティ」の原作者・フランク・ミラーのグラフィック・ノベルを映画化した作品です。
ミラーが幼き日に「スパルタ総攻撃」を見て感銘を受け、後に描いたそうです。

監督はリメイク版「ドーン・オブ・ザ・デッド」を撮った、ザック・シュナイダー。
テンポの良さが光ます。

主演のレオニダス役は、ジェラルド・バトラー。
映画「オペラ座の怪人」のファントム役を演じた役者ですが・・・化け過ぎですw

レオニダス「その申し出(降伏)を断るのは愚かだな。だが、先ほどの戦いで膝が痙攣してな・・・。跪くことができない・・・。」

とにかく、全編にわたって、血沸き肉踊る描写と演出のオンパレードです。
『テルモピュライの戦い』という史実という下書きはありますが、史実に忠実というリアルさはアッサリ無視します。
本当の『テルモピュライの戦い』が知りたかったら、ディスカバリーチャンネルかNHKでも見ればいいんです。
これは漫画が原作のエンターテイメント映画です。

とにかく、スゴイ!
戦闘シーンはスロー・モーションを多用し、一人の兵士に絞って、殺陣(たて)を演じさせます。
血が噴き出て、手や足がちょん切れる、スプラッター描写満載ですが、そのセピア調の美しい映像とCGによって、
グロく目を背けるような描写にはなっておらず、美しさすら感じます。
史実では重武装兵だった300人の兵士も、兜と盾、そして剣と槍、それ以外はフンドシのような腰巻だけといういでたち。
その為、300人の筋肉男達の美しい筋肉(機能美)もCGのセピア調で美しく描かれます。

対するペルシア軍は、化け物揃いです。
奴隷兵はまだしも、不死の軍団と呼ばれる連中や、サイやゾウまで使い、果てはドーピングしたような巨人まで出す始末!
史実、完全無視です!

「こんなんおるかーっ!」

と冷静に突っ込めますが、突っ込んだらだめです!
なぜならもう、この映画を見てるあなたはすでに300人の屈強なスパルタ兵と同じ気持ちになってるからです。
ですからスパルタ兵と一緒に、

「押し返せーーっ!」

「うぉおおおーっ!」

と、ペルシア軍に向かって心の中で叫び威嚇してしまいます。

しかし、史実でも明らかになっているように、彼らの運命は決まっています。
その運命が、死に際が、まるで絵画の受難絵のように美しいのです。
それは、国を守るために、今では大問題になりそうなスパルタ教育の末に生まれた、肉体と精神故なのでしょう。

ある映画雑誌で女性が評論で、石原都知事原作の映画の評価コメントにこう載っていました。

「この映画は戦争を美化している。愛する人を守りたければそばに居て守るべき。」

私はこのコメントを見てペッ!と吐いてやりたくなりました。

確かに道理は通ってますが、規模が小さい道理です。
なら、愛する人が住む町、国、生活を守るなら、侵略する敵と「戦う」のがもっとも効率よいです。
なぜなら、愛するものすべてを守れるからです。

レオニダスは兵にこう言います。

レオニダス「スパルタは退かない!降伏もしない!・・・・・・ただ戦って死ぬのみ!」

兵は強制されるのでもなく、分かりきったような顔をして王に同意します。
降伏したら、国や愛する家族を危険に晒される。
ならば、自分の命を犠牲にしてでも、敵に恐怖を与え、「侵略すれば死が待っているぞ!」と敵に丁重に教えなければいけない!
戦士として、そして守るものとして、決して死ぬまで退ない!降伏しない!・・・死ぬまで!

石原都知事原作の映画より、実に如実に「特攻隊」の精神をこの映画は表現しています。

現在、戦争の続いている国があります。
戦争を続けながら、それでも平和の道を模索している国、国を奪われ戦争する地域。
その中で、永世中立国スイスは戦争をしない平和な国であり続けています。
しかし、それは憲法で「戦争をしません、軍隊も持ちません」などと書いているからではありません。
最強の軍事装備をし、いつでも侵略から国を守ることができるからです。
そして、暗にこう言っているのです。

「侵略したら、徹底的に叩きのめす!」

、と。

今では非人道的なスパルタ教育の末、隊形も号令ひとつで、完璧にシンクロし、鋼の肉体を得、
敵を容赦なく斬り、生き残りもすべて殺す300人のスパルタ兵も、まさにこれではないでしょうか?

映画の冒頭、ペルシアの使者が降伏を要求してきます。
そしてレオニダスは周りを見渡しました。
心配そうに見つめる国民達。
屈強なスパルタ兵によって守られ安全に過ごせた生活。
そう・・・降伏すれば、命と引き換えに一切が失うことになる。
それは・・・死ぬのと同じではないか?
この国民達が・・・奴隷になる。
レオニダスは、王妃ゴルゴを見つめます。
ゴルゴは・・・・・・しずかに気持ちを察しながら・・・・・・うなづく。

途端に剣を取り、使者に向けるレオニダス!
使者は驚き、言います。

使者「正気か、レオニダス!」

レオニダスは使者が国を、国民を、そして王妃を侮辱したことを怒ります。

レオニダス「正気か・・・?だと?・・・・・・これがスパルタだ!!!(This is SPARTA!!!)

使者を井戸に蹴り落とし、同伴のペルシア兵も次々とスパルタ兵が斬り、蹴り落とします!
国を・・・国民を・・・愛する者すべてを守るために。
レオニダスはすべてを賭して戦う決心をします。

こうして、ペルシア兵100万の軍団とスパルタ兵300人の熾烈な戦いが始まりました!

この映画を見て、言葉は悪いですが勃起しない男は、今すぐその役に立たないモノをちょん切るべきです。
この映画を見て、性的なときめきを覚えない女性は、いますぐ自分を恥じるべきです。

この映画は血沸き肉踊る男のドラマです。
そして、そんなスパルタの男を産んだ屈強なスパルタ女の映画でもあります。

心の中の原始的な本能を刺激され、同時に本当の「国防(国を守る)」精神を学ぶことができる映画です。

最後に、2chで出たQ&Aや人物紹介などで、締めたいと思います。
以下、ネタバレがあるので注意。

<< レオニダス >>
スパルタ王。質実剛健、沈着剛毅、勇猛果敢。
戦場では、常に先陣を切る。他のスパルタ兵と同じく兜、赤マント、革パン、盾、腹筋のみの
潔い姿であるため、乱闘シーン等ではうっかりすると見分けが付かなくなるかもしれない。
目印は兜の黒い鶏冠と、王妃から貰った首飾り。
冒頭の赤子、少年、成人の儀に挑む青年は、レオニダス王である。

<< ゴルゴ >>
スパルタ王妃。史実からしてこの名前なのでゴルゴ13などの突っ込み不可。
貧乳で、致命的に誘惑が下手だが、王とは深い愛情で結ばれている。
大変重い丸盾を軽々と持っていたことからして、
「スパルタの戦士を産むのは、スパルタの女よ」は伊達ではない。

<< ディリオス >>
冒頭で演説している隻眼の男。
この男がテルモピュライの戦いを回想し、語るという形で映画が進む。
よって、ナレーションもこの男である。

<< 隊長 >>
主要キャストなのに、役名がないらしい…。王の片腕にして、長年の友。アスティノスの父。
隊列を乱したことはそっとしておいてあげてください。最高の隊長だって王も認めているんです!

<< アスティノス >>
隊長の息子。初陣にして、迫りくるサイを槍投げ一本で倒す強者。
父親を助太刀したり、ステリオスとの見事なコラボ攻撃を見せるが…。

<< ステリオス >>
アスティノスとは憎まれ口を叩き合う友。
鞭男に切りかかったり、大地を埋め尽くすペルシャ軍を見て、
名誉の戦死を楽しみにしていると笑ったり、王を踏み台にして、
      oノ <アイヨー!
      ノ\_
       └  ミ
             orz <ステリオース!!
こんなことしたり、まさに八面六臂の大活躍。
でも、スパルタ兵としてはこれでも未熟扱いらしい。

<< エフィアルテス >>
奇形の男。障害児は必ず殺されてしまうスパルタの掟のため、
彼の両親はスパルタを出て、彼を育てた。
しかし、それはスパルタでは汚名となるため、父の汚名を雪ごうとスパルタ軍へ志願する。

<< クセルクルス >>
ペルシア王。神を自称する。褐色の肌にスキンヘッド。かなりの長身で大きな黒目。 結構カワイイ。
金鎖や宝石等で身を飾り、御輿に乗って煌びやかに登場。

<< セロン >>
ペルシアと通じてる裏切り者の政治家。
王妃に横恋慕してるのは公然の秘密らしい。 どこまでチャレンジャーなのか。
そういや、最初にペルシアの使者を連れてきたのもこの男。

Q.女性でも楽しめますか?
A.This is SPARTA!!!

Q.グロが苦手なんですが大丈夫でしょうか?
A.This is SPARTA!!!!
スパルタの女は強いぞ!

煽り嵐は
   ○   <This is SPARTA!!!
  く|)へ
_  〉  
 ̄ ̄7  
  /.    ミ
  |       ̄|_|○   >>煽り嵐はご遠慮ください
 /.

ディリオス先生のまとめ講座

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| スパルタ人よ!彼らを忘れるな!
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━

    「あのあとなんで一年経っているの?」

 Q あのあとペルシア軍は何していたんですか?
 A アテナイを征圧したりしていた。別に一年間遊んでいたわけじゃないぞ!

 Q ギリシア連合軍はどうしたの?
 A はじめは劣勢だったけれど、頑張ってサラミスの海戦でペルシア軍に勝利ッ!
   この敗北にしょんぼりしたクセルクセスは帰国したのである。

 Q 一年後の戦いってどうなった?
 A プラタイアの戦いのことか! サラミス海戦で劣勢になった残党追撃戦である。
   詳しくはWikipediaなどで各個調べて欲しい、私だってスパルタンだから
   長い説明は苦手なのだ。
   まあ要するにギリシア連合が勝って、ペルシアはテーバイまで撤退したぞ!
  ,__   
  iii■∧   /
━ (,, ゚Дメ) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)     (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂ ス ヽ    /⊂ アヽ
 ~|  ||□|  √ ̄ (___ノ~ √ ̄ (___ノ~
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ==============

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ちなみに本編でナレーションを務めているのは私だ。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━

 「隊長は動揺しすぎじゃない?」

Q 隊長 息子が死んだからって動揺しすぎでは?
  スパルタでは戦死は名誉の死なんでしょう?
A 以上の意見について、過去スレの戦士たちの意見をまとめようと思う。

  ・自分が声をかけたのが遠因となっているから、無念
  ・父として何もできず見ているだけだった、無念
  ・見通しのいい中、油断してあの様とは! と息子を育てきれなかった無念
  ・最期まで父子で戦い抜けなかった、無念
  ・鉄の意志を持つスパルタンでも、あの死に方は……という意見
  ・厳しく育ててきて、やっと一人前になって、やっと愛情表現してやれるかなって時に…無念

 そうはいっても雄叫びだけで敵を退け、最期の最期まで奮戦した隊長は、
 やはり典型的スパルタンである。
 皆の者も隊長を手本とするように!
  ,__   
  iii■∧   /
━ (,, ゚Дメ) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)     (-Д-;)
   |  |┌─┐   /⊂ ス ヽ    /⊂ アヽ
 ~|  ||□|  √ ̄ (___ノ~ √ ̄ (___ノ~
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ==============

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| スパルタ人とはヘラクレスの子孫である!
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━
 Q レオニダス王は、狼を倒したから王位についたの?
 A 前王クレオメネスの異母弟である。先王の一人娘・ゴルゴーと結婚して王位についた。
   だから狼を倒したのは、それだけ危険な儀式をこなしたというだけ。王位の条件ではない。

 Q じゃあ王と王妃は叔父と姪なわけですか? 王妃は再婚したの?
 A その通り! 王妃は再婚して子を作れと王に言われていたが、その後の消息は不明。
   王妃の本名は本当にゴルゴーで、強気な賢夫人として有名である!

 Q レオニダス王の子はどうなった?
 A その後、即座に即位している。けどスパルタは王が二人いたしな。ちなみに在位期間は22年。
   何、幼王で大丈夫? スパルタンは大丈夫だ!

 Q レオニダス王の享年は?
 A 明確なことはわからないが、四十前後説がある。在位期間は十年。
   つまり、成人してすぐ王位継承したわけではないぞ。 
あとは各自の復讐…いや、復習を期待する。解説が簡潔なのはスパルタンゆえ!
スパルタンは長い言葉が嫌いなのだ! 以上。
  ,__   
  iii■∧   /
━ (,, ゚Дメ) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)     (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂ ス ヽ    /⊂ アヽ
 ~|  ||□|  √ ̄ (___ノ~ √ ̄ (___ノ~
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ==============

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| スパルタ人よ!腹筋を鍛えろ!
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━

    「スパルタンの装備」

 Q なんで裸パンツにマントなんですか?
 A 実際は鎧を着用していたが、そのほうがカッコイイから(byフランク・ミラー)。ちなみに原作ではパンツなし(のほうが多いくらい)。

 Q 先生は全裸が好きですか?
 A 好きも何も…そのだな…正式な場では全裸でこそ漢。オリンピックも全裸だった!
   ちなみにファランクス一番人気は最前列右、死亡率最高の場所である。

 Q 武器・防具の重さは?
 A 盾は何層かに重ねたオーク材の上を青銅で覆った作りで10kg程度、実際だと矢は刺さらない。
   兜は5kg、槍は刃の部分で1kg(+バランスの為の錘が柄の下の方に付いている)。
   槍の長さは2.5~3m位あったとされているから、刃+錘+柄で数kgはあっただろう。
   ちなみにレプリカはネットでも買えるぞ。結構なお値段だが、興味があるならググろう。
  ,__   
  iii■∧   /
━ (,, ゚Дメ) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)     (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂ ス ヽ    /⊂ アヽ
 ~|  ||□|  √ ̄ (___ノ~ √ ̄ (___ノ~
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ==============

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| スパルタ人よ!武器の手入れもしよう!
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━

    「いろいろ補遺編」

 Q 剣はどんなものですか?
 A クシポス、古代ギリシアの武器でググると吉と出る。

 Q 不死軍団が忍者に見えます。
 A 実際は黒い布をかぶっていた。あの仮面は面頬を経て、イタリアの侍漫画から原作者がインスパイヤされたもの。
   原作では武器も槍だ。フランクは東洋好きだから仕方ないわな。

 Q クセルクセス王が……凄いです。
 A 奴のピアスは合計12個。全身脱毛済みで中の人は大変だったらしいな。
   彼が原哲夫並に縮尺が狂っているのは合成。設定上の身長280センチだ。
   ちなみに中の人、ルックスはイケメンだ!
  ,__   
  iii■∧   /
━ (,, ゚Дメ) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)     (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂ ス ヽ    /⊂ アヽ
 ~|  ||□|  √ ̄ (___ノ~ √ ̄ (___ノ~
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ==============


関連サイト:

日本公式サイト

http://wwws.warnerbros.co.jp/300/

海外公式サイト

http://300themovie.warnerbros.com/

300@2chまとめサイト

http://www35.atwiki.jp/this_is_300matome/

300 (映画) - Wikipedia

テルモピュライの戦い - Wikipedia

300 <スリーハンドレッド> - goo 映画


予告編1

YouTube版



Stage6版

http://stage6.divx.com/Personal-Stash/video/1332296/300-Trailer-01



予告編2

YouTube版



Stage6版

http://stage6.divx.com/Personal-Stash/video/1332399/300-Trailer-02










  
タグ :映画

Posted by Lenneth Runo at 14:03Comments(1)映画